余った蕎麦でソバニッシュオムレツ レシピ・作り方

余った蕎麦でソバニッシュオムレツ
  • 約15分
  • 500円前後
じゃがお
じゃがお
テレビでやってたスパニッシュオムレツを参考にしました。パリパリして美味しいです。

材料(2人分)

  • 余った蕎麦 1〜2前
  • 市販のハンバーグ(写真はひじきバーグ) 1つ
  • 二個
  • お好みで

作り方

  1. 1 蕎麦をざっくりと5センチくらいに切る(ハサミで切ってもいいと思います)
  2. 2 ボウルにハンバーグを潰して卵と切った蕎麦を入れ良く混ぜる
  3. 3 フライパンに少量の油をしき温めて2を広げて弱火〜中火で焼く
    焼き目がパリパリとしてきたら裏面も同様に焼く
  4. 4 お好みで食べる前に塩をひと振りする
    (市販のハンバーグに味がついているのでそのままでも美味しいです。)
  5. 5 お酒のアテにはソースとマヨでお好み焼き風にしても美味しいです。

きっかけ

子供が食べなかった蕎麦を自分のお昼用にアレンジしました。じゃがいものオムレツからヒントを得て作りました

おいしくなるコツ

・パリパリによーく焼くことです。強火で焼くと焦げ付きやすいのでゆっくり焼きましょう。 ・ひき肉や玉ねぎを炒めて作るのが面倒くさいのでハンバーグを潰して作りました。

  • レシピID:1940023241
  • 公開日:2020/09/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそばその他のお好み焼スパニッシュオムレツその他の卵料理フライパンだけでおつまみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る