アプリで広告非表示を体験しよう

白身魚deパエリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Biscoo
意外と簡単!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

お米
1合
タラの切り身(骨抜き)
1切れ
鶏むね肉
120g
玉ねぎ(小)
1/2個
パプリカ(赤)
1/2個
パプリカ(黄)
1/2個
ピーマン
1個
しめじ
1/2袋
にんにく
1片
オリーブオイル
小さじ2
☆水
250ml
☆お酒
大さじ1
☆鶏ガラスープの素
小さじ1
☆サフラン粉末
小さじ1/2
☆塩
小さじ1/4
☆粗挽き胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉、タラの切り身は一口大に切る。
  2. 2
    にんにくは薄切り、玉ねぎ、ピーマンはみじん切り、パプリカ(赤)、パプリカ(黄)は細切りにする。しめじは石突きを切りほぐす。
  3. 3
    フライパンにオリーブオイル小さじ1を入れ、1を加えこんがりと炒め、取り出しおく。
  4. 4
    フライパンにオリーブオイル小さじ1を入れ、にんにく、玉ねぎ、しめじの順に加え炒める。同じフライパン内でパプリカ(赤)、パプリカ(黄)を入れ軽く焼いて取り出しておく。
  5. 5
    4にお米を入れて透明になるまで炒め、☆を加え強火で5分煮る。
  6. 6
    蓋をして弱火にして15分。火を止め、取り出した3を入れ、取り出したパプリカ(赤)、パプリカ(黄)を並べ、ピーマンを散らし蓋をして10分蒸らす。
  7. 7
    開けてみて、水分が多めだったら、火をつけ水分を飛ばし、軽くおこげが出来たくらいで、火を止め、完成です。

おいしくなるコツ

おこげが少しできるくらいが美味しいです。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので作ってみました。

公開日:2020/09/13

関連情報

カテゴリ
パエリア

このレシピを作ったユーザ

Biscoo レシピを見ていただき、ありがとうございます。 食べること料理することが大好きです。 ほっこり☆美味しく召し上がれますように。

つくったよレポート( 1 件)

2020/09/21 01:31
美味しくできました。
涼雅
美味しくできて良かったです(^^) つくレポありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする