アプリで広告非表示を体験しよう

ごはんに合う!白身魚とすり身のチーズサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デイジーD
業務スーパーに売ってる謎のパンガシウスと言う冷凍の魚を使っています。安くておいしい魚
ですが、パンガシウスが買えない方は白身魚か鮭やマスでも作れます。

材料(3人分)

白身魚
300g
ひとつまみ
コショウ
少々
小麦粉
50gくらい
ピザ用チーズ(国産)
カップ1/2
白身魚の鍋用すり身
100g
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白身魚を5cm角くらいに切って、塩コショウする。小麦粉をまわりにまぶします。
  2. 2
    大きいスプーンにすり身をのせ、その上にピザ用チーズをはみ出さないようにのせる。魚を手にもってスプーンを裏が上にして魚に重ねてお互いに押し付けあいながらスプーンを抜き取る。
  3. 3
    フライパンに油を入れ、魚を並べてから強火で1分加熱する。弱火で2分たったら、ヘラでひっくり返し、強火で1分加熱。弱火で3分加熱する。

おいしくなるコツ

白身魚の鍋用すり身が近所のスーパーに売ってないよって方は挽肉のつくねを自分で作るか、白身魚をなめろうを作る時のように包丁でたたいて自家製すり身を作ると同じようにできます。

きっかけ

魚の真ん中にチーズを入れてみたいと思ったのですが、魚をきれいに切るのは難しいので、すり身をのせてみました。

公開日:2023/12/10

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理夕食の献立(晩御飯)ムニエルその他の乳製品その他のさかな全般

このレシピを作ったユーザ

デイジーD とりむねのハニーマスタード焼き、葱入り卵味噌は美味しいのでぜひ作ってみて下さい。時短で簡単に作れるレシピが得意です。これから増やすので見に来てくださいね。 ペイントアプリでお絵かきの練習始めました。上手になったらアイコンかえますね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする