アプリで広告非表示を体験しよう

ふきの葉味噌 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
eee928
ゴハンにのせたり、おつまみにしたり
ほろ苦さがクセになります

材料(2人分)

ふきの葉
1束分
★味噌
大さじ2
★みりん
小さじ2
★砂糖
小さじ1
★醤油
小さじ1/2
★ごま油
小さじ1
いりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に湯を沸かし、ふきの葉を入れて、中火で5分茹でる
  2. 2
    ふきをザルにあげて、水に入に放つ
  3. 3
    30分〜1時間ほど水にさらしておく
  4. 4
    水気をしっかりとしぼり、
    粗みじん切りにする
  5. 5
    フライパンに★を入れて弱火にかけ混ぜ合わせ
    フツフツとしてきたら、ふきの葉を入れて味噌を絡めて火を止める
  6. 6
    火をとめたら、いりごまを入れて
    全体を混ぜ合わせる

おいしくなるコツ

味付けをする前に、ふきの葉の味見をして まだアクが強ければ、更に水にさらしておくか もう一度茹でるとアクが弱くねります。

きっかけ

おつまみに

公開日:2020/11/13

関連情報

カテゴリ
ふき100円以下の節約料理簡単おつまみ作り置きの野菜

このレシピを作ったユーザ

eee928 毎日のめんどくさいゴハン作りのモチベーションアップのためにレシピの投稿をはじめました

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする