水切りが簡単な冷凍豆腐の作り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chocomaca
冷凍した豆腐は、重しを置いたりレンジにかけたりする水切りの手間がかからず、解凍後に手で軽く絞るだけですぐに調理に取り掛かれるので便利です♪
みんながつくった数 3

材料(1~2人分)

木綿豆腐
1丁(150g)

作り方

  1. 1
    豆腐はパックごと冷凍庫に入れ、ひと晩置いて凍らせる。
    使いたい時間の12時間ほど前に冷蔵庫へ移して解凍する。
    写真は左が凍った状態、右が解凍後です。
  2. 2
    パックの水を捨て、手のひらでギュッと押して水気を切って調理する。炒め物には2割ほど水気を切るとちょうどいいです。(写真は150gの豆腐の水切り後です)
  3. 3
    高野豆腐に近い断面。
    煮物の味がしみ込みやすく、ハンバーグのタネに混ぜこむのも簡単にできます。
    手でちぎって、さらにギュッと水気を絞って味付けして揚げると鶏肉の食感になります。
  4. 4
    ※冷凍豆腐は1か月くらいは美味しく食べられます。
    ※解凍後はすぐに使い切ってください。

おいしくなるコツ

解凍は冷蔵庫でゆっくり時間をかけて解凍し、解凍後に両手で押さえて水気を切ればOKです。炒めている時に余計な水分が出て来る事がないので、いり豆腐も美味しくできます。 水分を絞りすぎるとパサパサした仕上がりになってしまうので注意してください。

きっかけ

適当な大きさに切って密封して冷凍する方法をTVで見て、パックのまま出来ないものかと思って。

公開日:2020/11/21

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
冷凍豆腐 木綿豆腐 冷凍 解凍
料理名
水切りが簡単な冷凍豆腐の作り方

このレシピを作ったユーザ

chocomaca 作るのも食べるのも大好き!2020年の秋、家族のために作ってきた料理と母親の味をレシピ化して残すために投稿をはじめました。基本的に主食は1日に1食にしているので(守れないことが多いですが…)、最近は大豆を使った食品のレシピを日々考えています。

つくったよレポート( 1 件)

2022/05/03 09:08
参考になりました!簡単に出来ました(*^^*) 詳しいレシピありがとうございました。
o☆shin
作っていただきありがとうございました!つくれぽも感謝です(^^♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする