味玉子鯖丼 レシピ・作り方

味玉子鯖丼
  • 約10分
  • 100円以下
シンプルレシピ
シンプルレシピ
半熟卵をジップロックに入れ そばつゆ一個につき大匙1 。ストローを入れ 中の空気抜く。
味玉子さあれば、お好みの食材を載せ、味玉子漬け汁をかけて、味玉丼。

材料(1人分)

  • 味玉子 2個
  • 鯖缶 1/3
  • 練り梅 1個分
  • 韓国海苔 数枚
  • 昆布の佃煮 少々
  • イカフライ 1枚
  • ミニトマト 2個
  • バジル 少々
  • 味玉のつけ汁 少々

作り方

  1. 1 半熟卵の作り方。
    10個入る鍋に、水大匙2
    蓋をして中火、沸騰したらホタル火5分。
    冷水に取り、殻を剥く。
    たまご数幾つでも、同じ。
    ただし気密性の良い鍋に限ります。
  2. 2 半熟卵をジップロックに入れ、そばつゆ、焼肉のタレなど、好みの味付けで、卵1個に付き大匙1ほど入れ、ストローで中の空気抜き。
  3. 3 数日冷蔵庫。
  4. 4 梅干を袋の中でよく揉む。
    袋の隅を切り、練り梅を絞り出す。
  5. 5 イカフライを砕く。
  6. 6 好みの食材を載せて(鯖缶、イカフライ、トマト、海苔)
    味玉の漬け汁をかける。

きっかけ

味玉を今回は丼にしてみました。

おいしくなるコツ

半熟卵は加熱5分、直ぐに冷水の中へ入れ、殻を剥きます。ストローで空気抜きは、少量調味料足りるので、おすすめします。

  • レシピID:1930019210
  • 公開日:2020/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
半熟卵さば缶
シンプルレシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る