アプリで広告非表示を体験しよう

レンコン鶏つくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
y-mama
ふわふわの中にレンコンのシャキシャキ食感が美味しいです!

材料(2〜3人分)

とりももミンチ
300g
レンコン
130g位
たまご
1個
◯砂糖
小さじ2
◯醤油
小さじ2
◯生姜チューブ
2cm
◯片栗粉
大さじ2
●砂糖
大さじ1
●醤油
大さじ2
●みりん
大さじ2
●酒
大さじ2
片栗粉・水(混ぜておく)
各大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンを薄切りにし、細かく刻む
    (子供が食べやすいよう細かくしましたが、好みの大きさで◎)
  2. 2
    刻んだレンコンを、5分程水にさらしアクを抜く
  3. 3
    ボウルに、水切りしたレンコン、とりミンチ、たまご、◯の調味料を入れて、こねる。
    ※ミンチは半冷凍か冷えたものを使った方が成形しやすいです
  4. 4
    好きな大きさに成形し、軽く油をひいたフライパンに並べていく。
    ※火は全て成形し並べて終わってからつけます。
  5. 5
    両面焼き色がついたら、酒か水を大さじ2(分量外)入れ、蓋をし蒸し焼きにする。
    1分程
  6. 6
    合わせた●の調味料を入れ、軽く煮詰め、水溶き片栗粉を入れとろみをつけ和える。

おいしくなるコツ

成形後はすぐに焼いてください。 タネが柔らかい場合は、成形後冷凍庫に入れると焼きやすいです

きっかけ

子どもが好きなメニューをレンコンを刻んで食べやすくしました。

公開日:2020/04/10

関連情報

カテゴリ
鶏ひき肉照り焼きハンバーグれんこん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする