アプリで広告非表示を体験しよう

玉ねぎたっぷりハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kamomen
玉ねぎ1個半使います!

材料(1人分)

<ハンバーグのタネ>
合いびき肉
100g
玉ねぎ
3/4個
ひとつまみ
1個
パン粉
大さじ1
塩コショウ
少々
サラダ油
大さじ1
<ソース>
ケチャップ
大さじ2
中濃ソース
大さじ2
<玉ねぎソテー>
玉ねぎ
3/4個
オリーブオイル
小さじ1
塩コショウ
少々
<<トッピング>>
1個
<付け合わせ野菜>
ジャガイモ
1/2個
バター
小さじ1
塩コショウ
少々
舞茸
1口サイズ
オクラ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    <玉ねぎのソテーを作る>
    玉ねぎを薄切りにし、フライパンでオリーブオイルとともに炒める。
  2. 2
    塩コショウで味付けし、お皿に盛る。
  3. 3
    <ハンバーグのタネを作る>
    玉ねぎをみじん切りにし、塩もみする。
  4. 4
    ボウルに合いびき肉、水気を絞った玉ねぎ、卵、パン粉、塩コショウを入れ、粘りがでるまでよくこねる。
  5. 5
    熱したフライパンにサラダ油を入れ、ハンバーグを焼く。
    両面に焦げ目がついたら、水をハンバーグの厚さ半分まで入れ、フタをして8分蒸し焼きにする。
  6. 6
    ハンバーグを取り出し、玉ねぎソテーの上に盛る。
  7. 7
    フライパンに残った肉汁の中に<ソース>の材料を入れる。
    弱火にかけ、味がなじんだらハンバーグにかける。
  8. 8
    目玉焼きを作り、ハンバーグの上にのせる。
  9. 9
    <付け合わせ野菜>ジャガイモは1口サイズに切り、レンジで5分加熱する。バターで炒めたら、塩コショウで味付けする。
  10. 10
    舞茸とオクラは素焼きにする。
    それぞれの付け合わせ野菜を盛り付ける。

おいしくなるコツ

玉ねぎをたくさん使うので、しっかり塩でもみこみ余分な水分を抜きましょう。

きっかけ

玉ねぎを大量に消費したかったため

公開日:2018/09/12

関連情報

カテゴリ
その他のハンバーグ
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

kamomen こんにちは。日々の料理をあげていきます。よろしくお願いします∧( 'Θ' )∧

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする