アプリで広告非表示を体験しよう

乾燥おからで卯の花カレー風味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
roze-pi
食感としては生おからの方がしっとりしますが、長期保存もできる乾燥おからは、手軽な食材です。生おから版レシピID: 1930003205

材料(4人分)

乾燥おから
40g
玉ねぎ
1個
にんじん 中
1本
ツナ缶80g
1缶
カレー粉
大さじ1程度
水(湯)
200~250cc
和風だし
5g
A しょうゆ
大さじ1
A ケチャップ
大さじ2
A ソース
大さじ2
A みりん
大さじ1
A 料理酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    Aの材料で合わせ調味料を作っておく。たまねぎ、にんじんはみじん切りにしておく。
  2. 2
    フライパンで、たまねぎ、にんじんを炒める。火が通ったら、あらかじめ合わせておいた調味料、和風だしを入れる。※ツナ缶を入れるので油は使っていません。
  3. 3
    ②を少し炒め全体に味がしみたころ、乾燥おからを入れ混ぜ合わせ、水を少しずつ入れる。しっとり加減はお好みで水分量で調整。
  4. 4
    ③にカレー粉を入れ、さらに軽く炒めて完成。

おいしくなるコツ

緑色のもの(インゲン、長ネギ、ピーマン)があれば、彩も豊かになります。油揚げも、材料としていいです。

きっかけ

乾燥おからをで卯の花をはじめて作った時、生おからとは勝手が違い、水分であまりにも膨張し思いがけず大量に味のない卯の花を作ってしまいました。乾燥おからの“適量”をあれこれと模索した結果です。

公開日:2012/12/16

関連情報

カテゴリ
おから
関連キーワード
乾燥おから 卯の花 生おから ヘルシー
料理名
卯の花

このレシピを作ったユーザ

roze-pi バーチャル店【お菓子工房ロゼタン】の店主です。 週末のみ開店。 お菓子作り歴17年。2003年秋から続けています。 ブログでも、作ったお菓子やラッピングを掲載しています。 http://plaza.rakuten.co.jp/rozepi/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする