アプリで広告非表示を体験しよう

青じそが効いて旨いっ!和風炒飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miyuki.t4467
青じその風味が効いてさっぱり食べられます☆
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ご飯
お茶碗2.5杯
タマネギ
1/2個
豚肉
100g
青じそ
5枚
和風だしの素
小さじ1杯
ごま油
少々
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに油をひき、細かく切った豚肉の小間切れ、みじん切りにしたタマネギを炒め、塩こしょうを少々。
  2. 2
    ある程度火が通ったら、ご飯(冷やご飯がgood)を加え、パラパラになるように中火〜強火でフライパンを返しながら炒める。
  3. 3
    仕上げに和風だしの素、みじん切りにした青じそ、ごま油を加え、少し炒めれば完成!

おいしくなるコツ

パラパラになるように素早く、中火〜強火で炒めましょう!

きっかけ

冷蔵庫の余り物を使って簡単に昼食を作りました

公開日:2011/06/11

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハンしそ・大葉
料理名
炒飯

このレシピを作ったユーザ

miyuki.t4467 新婚&ママ1年生です。手早く美味しくできるお料理を勉強中!

つくったよレポート( 1 件)

2011/07/27 15:47
青じそを入れると、さっぱりした味になりますね!美味しかったです!ごちそうさまでした♪
しろくろだいすき
有り難うございます!とっても嬉しいです☆ 青じそを入れると飽きがこないし、夏にピッタリですよね!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする