きゅうりの白だし漬け レシピ・作り方

きゅうりの白だし漬け
  • 5分以内
はらのむし
はらのむし
白だしだけで漬けました。あっさりとサラダ感覚で食べられます。

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 乱切りにしたきゅうりと白だしを保存袋に入れ、空気を抜いて口を閉じる。
  2. 2 全体に白だしが行きわたるようによく混ぜて、冷蔵庫で30分以上漬けて完成。

きっかけ

白だしの消費に。

おいしくなるコツ

マルトモの鰹節屋の白だしを使いました。ヤマキの白だしはマルトモより塩分が少ないので、ヤマキの白だしの場合は小さじ2くらいがいいかもしれません。 分量を変えるときは、きゅうり1本に白だしおよそ小さじ1で。

  • レシピID:1920036762
  • 公開日:2024/06/20

関連情報

カテゴリ
きゅうり白だしきゅうりの漬物
料理名
漬物
はらのむし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • トトロ7
    トトロ7
    2024/06/23 08:46
    きゅうりの白だし漬け
    美味しいです♪レシピありがとうございました♪
  • ちゃいたそ
    ちゃいたそ
    2024/06/21 07:30
    きゅうりの白だし漬け
    茗荷も一緒に入れたら美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

関連カテゴリ

関連する献立