美酢(パイナップル)でふわふわヨーグルトゼリー レシピ・作り方

美酢(パイナップル)でふわふわヨーグルトゼリー
  • 1時間以上
  • 300円前後
kazufukukazufuku
kazufukukazufuku
美酢(パイナップル)を使って
フルーティなヨーグルトのムースを作りました
じゅわっとしたムースの下からちょっとすっぱいパイナップル味のゼリーが出てきて美味しい

材料(6人分)

  • ヨーグルトムース用 牛乳 100cc
  • ヨーグルトムース用 ヨーグルト 200cc
  • ヨーグルトムース用 美酢(パイナップル) 70cc
  • ヨーグルトムース用 ゼラチン 8g
  • ヨーグルトムース用ゼラチンをふやかす水 大さじ4
  • 美酢ゼリー用 美酢(パイナップル) 30cc
  • 美酢ゼリー用 水 30cc
  • 美酢ゼリー用 ゼラチン 2g
  • 美酢ゼリー用 ゼラチンをふやかす水 大さじ1
  • はちみつ 大さじ3

作り方

  1. 1 分量のゼラチンは用途に分ける為
    別々の器に入れ分量の水で10分ぐらいふやかしておきます
  2. 2 ヨーグルトムースを作ります
    分量の牛乳にふやかしたヨーグルトムース用のゼラチンを入れ
    600ワットの電子レンジで1分ぐらいチンします(沸騰させないように様子を見て下さい)
  3. 3
  4. 4
  5. 5 ゼラチンが溶けた牛乳に分量のヨーグルトを3回ぐらいに分けて入れます
    その都度泡立て器でよくかき混ぜむらなく全体に混ざるようにします
  6. 6 ヨーグルトの入ったボールの底に氷を当てながら
    泡立て器で泡立てます、
    ゼラチンが少しずつ固まってきて泡を含んでもったりしてきます
  7. 7 ブレンダーの泡だて器を使うと早く泡立ち便利です
  8. 8 泡立て器を持ち上げた時すじが残るようになったら、ラップをして一旦冷蔵庫で冷やします
    後からかける美酢ゼリーが沈まない程度に固めます
    ※30分ぐらい
  9. 9 美酢ゼリーを作ります
    分量の美酢を分量の水で割ってジュースを作ります
    小鍋にいれ、美酢ゼリー用のふやかしたゼラチンを入れ弱火にかけます
  10. 10 ゼラチンが溶けたら火からおろします
    量が少ないから特に冷やさなくても短時間で冷めていきます
    人肌ぐらいになったら
  11. 11 冷やしていたヨーグルトムースを冷蔵庫から取り出して、美酢ゼリーをかけます
    ※写真は美酢ゼリーを冷ましすぎて上にかかる時、むらになってしまいました
  12. 12 もう一度冷蔵庫に入れ、2時間ぐらい冷やしてしっかりと固めます
  13. 13 冷蔵庫から出して、お皿にあけ
    分量のはちみつを全体にかけます

きっかけ

ヨーグルトを使ったデザートを作りたかった

おいしくなるコツ

氷でよく冷やすとヨーグルトがもったりとしてきます、時間がかかりますが頑張って泡立てます 生地にお砂糖を使っていないので はちみつはかけて下さい

  • レシピID:1920035480
  • 公開日:2022/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ヨーグルトムース・ババロア
kazufukukazufuku
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る