リンゴとレーズンのロールパン レシピ・作り方

リンゴとレーズンのロールパン
  • 1時間以上
そらこ21
そらこ21
秋。リンゴの旬にはジャムを作って毎年作ります。レーズンのほかにふかしたさつま芋を入れても◎

材料(12個人分)

  • ★強力粉(はるよこい) 250g
  • ★きび砂糖 20g
  • ★塩 3g
  • ★無塩バター(よつば) 20g
  • ★スキムミルク 12g
  • ★水 150g
  • ★イースト 2g
  • ノンオイルレーズン 約30g
  • リンゴジャム 約100g
  • 溶き卵 適量

作り方

  1. 1 HBに★材料をすべて投入して1次発酵。
    レーズンはノンオイルのものがない場合は、熱湯で少し洗って、水切りしておく。
  2. 2 我が家は台が狭いため、生地を2等分してまるめ、ベンチタイム15分
  3. 3 生地の空気を手で軽く抜いて、麺棒などで生地を四角にのばし、ひっくり返す(×2個分)
  4. 4 リンゴジャムとレーズンをまんべんなく散らし、(巻き終わり部分にはあまり置かない)手前からなるべく空気が入らないように巻いて閉じる。(×2)
  5. 5 円柱形になった生地を2等分し、さらに3等分してアルミカップに切り目を上にして乗せる(×2)
  6. 6 2次発酵25~35分
  7. 7 生地の真中を少し押さえて(ふくらみを抑えるため)、溶き卵を塗って180℃に余熱したオーブンで17分焼く

きっかけ

おうちカフェメニュー

おいしくなるコツ

巻くときにゆるくならないように巻く!巻いていくときにジャムが奥側にずれるのでジャムは2本のライン状に置いて2巻きで手早く巻き込む。

  • レシピID:1920008510
  • 公開日:2014/11/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールパン
料理名
リンゴパン
そらこ21
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る