餅入り巾着のサッと煮 レシピ・作り方

餅入り巾着のサッと煮
  • 約15分
  • 300円前後
あ——ちゃん
あ——ちゃん
サッと出来る 市販のめんつゆで 簡単! 美味しい!

材料(2人分)

  • 油揚げ 2枚
  • 4コ
  • 白葱 1本
  • ベビーチーズ 2コ
  • ★ヤマサ 昆布つゆ 大さじ2
  • ★水 200cc

作り方

  1. 1 油揚げは 油抜きした後 一枚を二等分して 袋を開きます。
    白葱は 3cm幅に 切ります。
  2. 2 油揚げに 餅とチーズ半分を入れ ★を入れたフライパンに並べて 中火弱で煮ます。
  3. 3 冷凍保存した餅がたくさん 
    油揚げに入れてサッと出来る一品です。
    貰って帰った椎茸を入れました。

きっかけ

冷凍室の餅の消費に

おいしくなるコツ

油揚げに餅を詰め込むように入れたら 口は止めなくても大丈夫です。 煮汁が少なめなので 時々反して油揚げに味をしみ込ませて下さい。

  • レシピID:1920008316
  • 公開日:2013/11/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
フライパン一つでできる
料理名
餅巾着の煮物
あ——ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る