ピーナツ入り きな粉団子 レシピ・作り方

ピーナツ入り きな粉団子
  • 約10分
  • 100円以下
あ——ちゃん
あ——ちゃん
水を使わず 牛乳だけで 作りました。 
団子の中に 刻んだピーナツを入れて きな粉を しっかりまぶしました(*^^)v

材料(2人分)

  • 白玉粉 50g
  • 牛乳 100cc
  • きび砂糖 30g
  • 刻んだピーナツ 10g
  • きな粉 適量

作り方

  1. 1 白玉粉は 粒をつぶして粉状に。
    ピーナツは包丁で刻んでおきます。
  2. 2 白玉粉と きび砂糖の中 に分量の牛乳を入れ よく混ぜます。

    *だまが残っていたらきれいにつぶしておいて下さい。
  3. 3 弱火でゆっくり練っていきます。

    しっかり練って 餅状になったら 刻んだピーナツを入れて混ぜます。
  4. 4 フライパンの中で冷やし 平らに伸ばし きな粉をまぶして 食べやすい大きさに切ります。

きっかけ

岡山のきび団子をヒントに。

おいしくなるコツ

グラニュー糖でもいいのですが 今回は きび砂糖を使用しました。 きな粉をしっかりまぶしたら 甘さを 感じないかもしれません。 甘さが少ないようでしたら ふりかける きな粉に砂糖を 好みで足して下さい。

  • レシピID:1920004021
  • 公開日:2012/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だんごフライパン一つでできる
料理名
求肥
あ——ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る