発酵トマトソースが味の決め手!ウインナー米粉ピザ レシピ・作り方

発酵トマトソースが味の決め手!ウインナー米粉ピザ
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
くろぎみわ
くろぎみわ
発酵調味料をたっぷり使ったトマトソースが美味しさの決めて♡トマトソースをたっぷりのせて焼きます♪

材料(2人分)

  • ■パン生地
  • ├米粉 100g
  • ├きび糖 8g
  • ├天然塩 2g
  • ├白神こだま酵母 2g
  • ├水 100ml
  • ├オリーブオイル 10g
  • └サイリウム 4g
  • ■発酵トマトソース
  • ├トマト(1cmの角切り) 80g
  • ├トマトピューレ 20g
  • ├甘酒 10g
  • ├酒粕 小さじ1/2
  • ├みりん 小さじ1/2
  • ├酒 小さじ1/2
  • ├味噌 小さじ1/2
  • └醤油糀 小さじ1
  • ■トッピングの材料
  • ├ミニトマト(輪切り) 4個
  • ├ウインナー(斜め薄切り) 2本
  • ├ピザ用チーズ 40g
  • └オリーブオイル 10g
  • ■仕上げ
  • └バジル 2~3枚

作り方

  1. 1 【計量】(A)のボウルに米粉、きび糖、天然塩を入れる。白神こだま酵母、オリーブオイル、サイリウム、水はそれぞれ別の容器に計量する。
  2. 2 【予備発酵】白神こだま酵母が入った容器に、分量の水から20mlを加えて、5分間置いておく。
  3. 3 【混ぜる】(A)のボウルに白神こだま酵母と水を加えて、泡立て器で1分混ぜる。
  4. 4 オリーブオイルを加えて、さらに1分混ぜる。
  5. 5 サイリウムを加え、はじめ泡だて器で混ぜ、もったりと重くなったらゴムベラに持ちかえて混ぜる。
  6. 6 【一次発酵】生地を丸めてボウルに入れ、ラップをかけて40℃に設定した発酵器で30~40分発酵する。
  7. 7 【発酵中の作業】「発酵トマトソースを作る」お鍋にトマト、トマトピューレ、甘酒、酒粕、みりん、酒、味噌、醤油糀を加えて弱火にかけ、10~15分ほど煮込む。
  8. 8 ミニトマトは3分割の輪切りに切り、ウインナーは4分割の斜め切りに、
  9. 9 【分割】生地をスケッパーで2分割して、それぞれ丸直す。
  10. 10 【成形】めん棒で直径15cmの円形に伸ばす。
  11. 11 クッキングシートを敷いた鉄板にのせ、フォークで表面に10ヵ所程度穴をあける。
  12. 12 生地にオリーブオイル→【7】のトマトソース→ウインナー→ミニトマト→ピザ用チーズをのせる。
  13. 13 【焼成】
    230℃に温めたオーブンで、12~15分焼く。
  14. 14 【仕上げ】
    バジルをのせる。

きっかけ

余ってしまったトマトで、「そうだ!トマトソースを作ってピザを焼こう!」と思いつきました。

おいしくなるコツ

発酵トマトソースが美味しさの決めて♡ピザだけでなく、パスタや他のお料理にも使えるトマトソースです。

  • レシピID:1910019388
  • 公開日:2024/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
米粉パン
関連キーワード
米粉パン 発酵調味料 トマトソース ピザ
料理名
発酵トマトソースのウインナー米粉ピザ
くろぎみわ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る