アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐入りつくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ももっくま
つくね好きにオススメのレシピです。

材料(2人分)

鶏ひき肉
200g
絹豆腐
150g
長ネギ
1/3本
生姜
ひとかけ
少々
サラダ油
小さじ2
砂糖
大さじ1と1/2
醤油
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1と1/2
大さじ1と1/2
片栗粉
少し
少し
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐の水気を行う。
    豆腐はレンジ500wで1分半温める。
    冷めたら水分をきっておく。
  2. 2
    長ネギをはみじん切りにする。
  3. 3
    ボールに1と2と鶏ひき肉、塩、すりおろした生姜を入れて粘り気が出るまでしっかりまぜる。
  4. 4
    3を食べやすい大きさに丸める。
  5. 5
    熱したフライパンにサラダ油をひき、弱火で4を焼く。
    両面5分ずつ焼いて焼きめがついたらお皿に盛る。
  6. 6
    フライパンに砂糖、醤油、みりん、酒を入れて火にかける。
    少し煮立たら水に溶いた片栗粉を入れてとろみをつける。
  7. 7
    5に6をかけて完成。
    溶いた卵黄をつけて食べるととっても美味しい。

おいしくなるコツ

粘り気がつくまでしっかり混ぜることで美味しいつくねになります。

きっかけ

つくねが大好きなので作ってみました。

公開日:2019/10/03

関連情報

カテゴリ
つくね

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする