アプリで広告非表示を体験しよう

つみれと揚げと葱の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
micoドキンちゃん
おでんに入れたりする「つみれ」お味噌汁に入れても美味しいよ。
みんながつくった数 3

材料(3~4人分)

つみれ
1袋(7個入り使用)
500cc
だしの素
1袋(5g)
油揚げ
1枚
長ネギ
1本
味噌
大さじ3~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    熱湯をかけて、油抜きをする。

    *酸化している油と、少しでもカロリーオフしたいのでしました。
  2. 2
    つみれ、長ネギ、油揚げを食べやすい大きさに切る。

    *つみれは半分にカット。ネギは小口切りにしました。
  3. 3
    鍋に水と、つみれを入れ沸騰したら、
    だしの素、油揚げ、長ネギを加える。
  4. 4
    再び沸騰したら、
    火を止め、味噌を加えたら、出来上がり。

おいしくなるコツ

味噌はメーカーによって塩分濃度があるので、お好みの濃度に微調節するのが、おいしくなるコツかな。

きっかけ

イワシの「つみれ」はカルシウムが豊富と聞くので、毎日のお味噌汁に入れようと。

公開日:2015/11/11

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁つみれ汁
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

micoドキンちゃん レシピを通じて お知り合いになった皆様(*^▽^*)いつも、あたたかく見守ってくださり♡(*^▽^*) つくレポに感謝です♡忙しいのに作って撮影してつくレポを下さる事に感謝です♡ YouTubehttps://www.youtube.com/@dokincyan3333←塩麹を作ったよ。動画、見に来てねっ♪ ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/dokin0298/

つくったよレポート( 1 件)

2019/11/23 13:33
残り野菜、あれこれ追加。温まりました。また作ります!
LisaLisa
うれしいです(^-^)そう言っていただけるなんて♪^▽^残り野菜をあれこれ追加、いいですね♪^▽^とっても嬉しいレポ、ありがとうございます♪(*^▽^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする