アプリで広告非表示を体験しよう

カレーパンと揚げジャムパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
管理栄養士 たまさん
ホームベーカリーに任せれば捏ねるのは時短することができます!
揚げたてはアツアツで美味しいです

材料(6人分)

玉ねぎ
1個
ひき肉
150g
しめじ
1袋
S&Bカレー粉(赤缶)
小さじ4
ケチャップ
大さじ2
ソース
大さじ2
醤油
大さじ1
コンソメ
1/2個
ニンニク
小さじ1
油(炒め油)
小さじ2
★強力粉
130g
★薄力粉
70g
★全卵
30g
★塩
3g
★砂糖
20g
★ドライイースト
3g
★牛乳
20ml
★水(ぬるま湯)
80ml
パン粉
100g
イチゴジャム
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【パン生地】
    パン生地の材料をすべてホームベーカリーへ入れて、こねる(10分)
  2. 2
    1次発酵60分(この間にキーマカレー作ります)
  3. 3
    ガス抜き
  4. 4
    丸めなおして1次発酵30分
  5. 5
    6等分して丸めてベンチタイム10分
  6. 6
    【成形】
     ⑴めん棒で平らにする
  7. 7
    ⑵前のほうにカレーまたはジャムをのせる
  8. 8
    ⑶手前を持ってきて、口を止めてラグビーボール型にする
  9. 9
    ⑷刷毛で水をぬって、パン粉を付ける
  10. 10
    2次発酵30~60分
    *クッキングシートにのせて二次発酵すると後で揚げやすいです
  11. 11
    180度の油で片面1分半~2分揚げたら完成
  12. 12
    【キーマカレー】
    フライパンに油・ニンニクを入れて炒める
  13. 13
    ニンニクの香りが出てきたら玉ねぎを入れて炒める
  14. 14
    玉ねぎがしんなりしてきたら、カレー粉を入れる
  15. 15
    ひき肉、しめじを入れさらに炒める
  16. 16
    ひき肉に火が通ってきたら、ケチャップ、ソース、醤油を入れる
    *塩味強かったら砂糖を入れて調節してください
  17. 17
    水分が無くなってきたら完成

おいしくなるコツ

中身が出ないようにしっかりと包んでください。

きっかけ

カレーパンが食べたくて作りました

公開日:2022/07/01

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉キーマカレーカレー粉カレーパン豚ひき肉
関連キーワード
ジャムパン 揚げパン カレー缶 ホームベーカリー

このレシピを作ったユーザ

管理栄養士 たまさん こんにちわ! 「管理栄養士 たまさん」と言います。 保育園の栄養士や老人ホームでの管理栄養士を経て 現在はフリーランスで仕事をしています。 日常のレシピやおやつレシピを紹介していきたいと思います。 ブログでも紹介しています https://tamasanpo114.com/ よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする