ゼラチン使わないでレアチーズケーキ レシピ・作り方

材料(15cm丸型人分)
作り方
-
1
ヨーグルトは約50gまで水切りしておく。
バターはレンジにかけて溶かしバターにしておく。
ビスケットを袋に入れ粉々になるまでくだく。 -
2
ビスケットの袋に溶かしバターを入れ袋の上から揉みしっとりさせる。しっとり感が足りなければ牛乳を小1〜2加えて調整する。
-
3
丸型の底にビスケットを敷き詰める。ラップの上からプリン型の底などでしっかり押さえる。
冷蔵庫で休ませておく。 -
4
生クリームを泡立てる。
ツノが立つまで泡立ったら、
冷蔵庫に入れておいてください。 -
5
クリームチーズを滑らかになるまでよく練り砂糖を加えてよく混ぜる。水切りしたヨーグルトを加えて混ぜ合わせる。
-
6
泡立てた生クリームを1/3程加えて混ぜ合わせ、残り半分ずつ加えてその都度混ぜ合わせる。
最後にレモン汁を加えてゴムベラでしっかり混ぜ合わせる。 -
7
冷蔵庫で休ませた型に出来上がった生地を流し入れ空気抜きをして表面をキレイに整える。
冷蔵庫で6時間ほど冷やし固める。 -
8
型から抜くときは周りに温めたタオルを撒いてからすると抜きやすいです。
きっかけ
濃厚な柔らかめのレアチーズケーキも好きなので。
おいしくなるコツ
ゼラチンを使わないのでしっかり冷やしてください。 生クリームは動物性を使うとさらに美味しいです。 型は底取れ型を使用しています。 底板はビスケット生地を敷き詰める前に ラップでくるんでおくと 楽ちんです。
- レシピID:1900021876
- 公開日:2021/06/14
関連情報
レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
xxalpacaxx28162021/10/08 17:25+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚おいしかったです。
-
umauma5552021/07/06 18:03美味しかったです♪
-
( ◠‿◠ )s2021/06/23 12:52ご馳走様でした(o^^o)