アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と豚バラの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moritei
水なしで炊きます。薄口で炊くと汁まで飲めます。冷凍庫で1ヶ月程度、保存できます。

材料(4人分)

白菜
1/4個
豚バラ
100g
顆粒鰹だし
小さじ1
みりん
大さじ1
醤油
小さじ2
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を3〜5㎝に切り、葉と芯の部分に分ける。
  2. 2
    豚バラ肉を3㎝程度に切る。
  3. 3
    鍋に油を入れ、豚バラ肉を炒める。
  4. 4
    顆粒鰹だし・みりん・醤油を入れ、白菜の芯の部分を入れ鍋蓋をし中火にかける。
  5. 5
    10分ほど炊き、味を確認。薄いようなら醤油を追加する。葉の部分入れる。
  6. 6
    再度鍋蓋をし、10分ほど煮る。
    芯の部分、葉の部分が柔らかくなっている事を確認し火を止める。
  7. 7
    余熱で味を染み込ませる。

おいしくなるコツ

白菜の水分を出すために、火加減に注意してください。強火で炊くと焦げ付きます。

きっかけ

母が作っていて、大好きだったので母から聞きました。

公開日:2020/12/07

関連情報

カテゴリ
白菜豚バラ肉

このレシピを作ったユーザ

moritei 家庭料理で安く作れるものをレシピに載せたいと思っています。 宜しくお願い致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする