シュトーレン レシピ・作り方

シュトーレン
  • 1時間以上
  • 2,000円前後
グミ好き32♪♪
グミ好き32♪♪
買うと高価なシュトーレンを手作りで♪♪

材料(2本人分)

  • *強力粉 200g
  • *薄力粉 80g
  • *アーモンドプードル 40g
  • *砂糖 40g
  • *卵1個と牛乳 165g
  • ☆塩 3g
  • ☆バター 50g
  • △ラム漬けドライフルーツ 200g
  • △ナッツ・スパイス 適量
  • ドライイースト 3g
  • マジパン用アーモンドプードル 40g
  • マジパン用粉糖 40g
  • マジパン用卵白か牛乳 15g
  • 仕上げ用バター 80g
  • ラム・粉糖 各適量

作り方

  1. 1 *の材料をホームベーカリーのパンケースへ、イーストを専用口へセットして生地コース、ミックスコールありでスタートさせる。
  2. 2 イースト投入のタイミングでフタをあけて☆を入れる。
    さらにミックスコールで△を入れる。
  3. 3 マジパンは材料を混ぜ合わせ、ひとまとまりにして冷蔵庫で休ませる。
  4. 4 生地ができあがったら、2つに分けてそれぞれ四角っぽく広げて表面のドライフルーツをつまみ出して裏返す。←焦げ防止。
  5. 5 マジパンを細長く伸ばし、包み込むように半分に折る。
    よけておいた具も中にしまう。
  6. 6 オーブン皿にクッキングシートを引き40度で30分発酵させる。少しふくらんだかな…くらいでOK
  7. 7 190度のオーブンで40分〜50分焼く。
    オーブンの上に仕上げ用バターを置いて、溶かしバターにする。
  8. 8 熱いうちに仕上げ用のラムを塗り、溶かしておいたバターをさらに塗る。
    バットなどの中で、ゆっくり吸わせながらなじませる。
  9. 9 粗熱がとれたら粉糖をかけて、冷蔵庫で休ませる。
    翌日から一週間くらい食べれます。

きっかけ

お店で食べたのが美味しくて、自分でも作りたくなって。

おいしくなるコツ

ドライフルーツはなんでもOK、ラムとコアントローを混ぜたのものに漬けてもおいしいです! スパイスはシナモン、ナツメグ、カルダモンあたりでたっぷりめに(^^)

  • レシピID:1900011675
  • 公開日:2015/02/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン小麦粉
料理名
シュトーレン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る