アプリで広告非表示を体験しよう

男の自炊料理。豚ブロックと大根と卵煮込みわさび風。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルビしょうはち
やっぱり高い肉ってうまいんだなと思いました。店でたべるやつやこれーって思いました。

材料(1人分)

豚ブロック肉
150g
だいこん
1/3本
2個
300cc
・・・・・調味料・・・・・
しょうゆ
大匙2
酒、みりん、豆板醤、砂糖
各大匙1
S&B本生きざみわさび
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉、大根は一口大に切る。卵は熱湯に入れて6分ほど茹でて茹で卵にしておく。
  2. 2
    鍋に大根、水、わさび以外の調味料を入れて中火で加熱する。6分ほど。
  3. 3
    鍋に肉、茹で卵を入れて弱火にして10分ぐらい加熱する。器にもってわさびを入れてよくかき混ぜれば完成です。

おいしくなるコツ

わさびはかき混ぜずに、肉につけて食べてもおいしいと思います。

きっかけ

豚のブロック肉が半額だったのでかいました。半額でなければ600円という高級肉でした。それをいかすために家にある材料で作りました。そういえば昨日の夜から家のベランダに猫が2.3匹集まってきて困っています。3階なのに。

公開日:2013/08/20

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
豚肉とダイコンと卵のにもの

このレシピを作ったユーザ

アルビしょうはち 基本的に自炊料理ですのであまりおいしくないこともありますが、自分で食べるだけですので誰も文句をいわないような料理をつくっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする