すき焼きのタレで青じそ卵焼き レシピ・作り方

すき焼きのタレで青じそ卵焼き
  • 約10分
  • 100円以下
ココアケア
ココアケア
すき焼きのたれで味付けするだけなので、
忙しい朝のお弁当作りの時でも手間いらずかもしれません。 252

材料(2~3人分)

  • 3個
  • すき焼きのタレ 小さじ1
  • 大匙2
  • 青じそ(小さめのもの) 8~10枚ぐらい
  • サラダ油 大匙1

作り方

  1. 1 青じそは適当な大きさに切ります。
    ★時間があるときは、包丁でみじん切りにしてもよい。
  2. 2 ボウルに卵を割り入れ、調味料と青紫蘇を入れ混ぜ合わせます。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、
    2の卵液を流しいれます。
  4. 4 3が半熟状態になったらおりたたみます。
  5. 5 3のフライパンのあいているところに卵液を流し入れ、また折りたたんでいきます。
  6. 6 2~5の作業を数回繰り返します。
  7. 7 6を冷まして、適当な大きさに切り分けます。

きっかけ

家庭菜園でとれた青じそが小さすぎたので、卵焼きに入れました。

おいしくなるコツ

時間がない時は、レンジで作っても良いです。

  • レシピID:1900003471
  • 公開日:2011/07/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
青じそ すき焼きのたれ 卵焼き器
料理名
青じそ卵焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ねうしとら子
    ねうしとら子
    2014/12/13 04:08
    すき焼きのタレで青じそ卵焼き
    大葉がまとまっちゃいましたがおいしくできました(*^^*)
    大根おろしといただきました♡
    ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る