アプリで広告非表示を体験しよう

皮が、「かりっ」・簡単にローストチキン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamryoko
皮が、ぱりっと・・・とってもおいしいです。
オーブンからだして、アツアツを召し上がれ・・。
簡単です・・・。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

鶏のもも肉
3枚
■ くず野菜いろいろ
セロリ(入れてください)
1本分程度(葉っぱの部分使いました)
玉ねぎ(入れてください)
1個分
人参(お好みで)
半分(残ってたので)
ねぎ(お好みで)
半分
ニンニク(入れてください)
1個
ローズマリー
5本
サラダ油
適量
塩・胡椒
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏のもも肉は、さっと水であらい、水気をとって、さっと酒につける。
    酒で、ふいてもよい。サラダ油を両面にぬる。
  2. 2
    塩コショウ両面に、かるくふり、オーブン皿にキッチンペーパーをしき、のせる。その上や、隙間にくず野菜をいれる。
  3. 3
    230度で、35分から、40分焼く。できたら、切って皿にクレソンと、レモンをそえて、盛り付ける。レモンをかけ、食べる。

おいしくなるコツ

30分すぎたら、鶏をみてください・・・。 お好みの焼き加減で・・・。 私は、皮が、パリッとなるまで焼きます。

きっかけ

ローストチキンクリスマスに家で、昔から作ってました。

公開日:2010/09/24

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉クリスマスチキンローストチキン
料理名
ローストチキン

このレシピを作ったユーザ

mamryoko こんにちは・・・。 家事、育児いろいろありますが・・・。 お料理作るときは楽しく、簡単に、美味しく・・・。 食卓は、明るく素敵に。(*^^)v ブログ書いてます❤↓よかったら・・・。     http://blogs.yahoo.co.jp/mamryoko

つくったよレポート( 1 件)

2013/04/08 09:37
おはようございます^^昨日の昼食の1品に作らせていただきました。簡単でとても美味しかったです。御馳走様でした^-^
dokatu
つくってもらってありがとう・・・。(*^^)v

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする