梅干しを簡単に減塩梅干しにする方法 レシピ・作り方

梅干しを簡単に減塩梅干しにする方法
  • 1時間以上
  • 100円以下
ケイヤ@kie
ケイヤ@kie
しょっぱ過ぎる梅干しの減塩方法です。
水を使わないので美味しく仕上がります。

材料(1〜人分)

  • 梅干し 100gまで
  • 酒や本みりん 130g
  • だし昆布や鰹節(なくてもよい) 適量

作り方

  1. 1 本みりんや酒を煮切って使う。
    入れる梅干しは同じ重さまで。
  2. 2 小鍋にみりんや酒を入れ、アルコール臭が薄くなるまで沸騰を続けて煮切る(2割ほど減る)
    冷ます。
  3. 3 ②と梅干しを密閉袋や小瓶に入れる(昆布や鰹節など加えてもよい)
  4. 4 2日〜徐々に塩分が薄くなる。
    (減塩後は冷蔵保存する)
  5. 5 減塩梅干し 部門
    ランキング2位ありがとうございました♡
    2023-12-17

きっかけ

自家製の梅干しが塩分多めなので煮切り酒や煮切りみりんで減塩梅干しにしています。水を使うより美味しく出来ます。

おいしくなるコツ

煮立ててアルコール成分を飛ばして下さい。 梅干しが少ないほど早く塩分が抜けます。 みりんを使うと甘口に仕上がります。 お好みで蜂蜜を加えてもよいです。 冷蔵保存し早めに召し上がって下さい(1ヶ月以内)

  • レシピID:1890025283
  • 公開日:2023/12/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
梅干し料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
減塩梅干し 簡単 減塩梅干し 減塩梅干し 作り方 うめぼし
料理名
梅干しを簡単に減塩梅干しにする方法
ケイヤ@kie
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る