アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりのネギ味噌たれ焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamaちゃんちゃん
ぶりに味噌も合うと思い。

材料(3切れ分人分)

ぶり
3切れ
「味噌たれ」
☆味噌
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
刻みネギ
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに☆味噌たれ入れて混ぜる。
  2. 2
    ぶりの切り身を漬け冷蔵庫で30分寝かせる。
    途中裏返してください。
  3. 3
    フライパンにクッキングシートを敷いて、ぶりを焼く。
    焦げ目がついたらひっくり返し、裏面も焼く。
  4. 4
    お皿に盛り付けて刻みネギを乗せたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

クッキングシートを敷く事で焦げずに簡単に作れる焼き魚です。 赤味噌を使いました。お家に有るどんな味噌でも良いです。 調理時間は漬け時間を省いています。

きっかけ

ぶりに味噌も合うと思い。

公開日:2021/01/06

関連情報

カテゴリ
焼き魚ぶり

このレシピを作ったユーザ

mamaちゃんちゃん 日々節約、簡単料理を目指しています。 作って頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする