アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草とたまごに三つ葉の入ったお吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
春野海
Recipe 38

ほうれん草とたまごに三つ葉の入ったお吸い物

〜『肝』の調子を整えるしあわせレシピ!〜
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ほうれん草
4束
たまご
4個
三つ葉
1束
しいたけ
2個
■合わせ調味料
お水
800cc
だしの素顆粒
8g
醤油
大さじ2
白だし
大さじ2
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまごを冷蔵して殻を剥いておく(形が綺麗に仕上がるため)
  2. 2
    ほうれん素、三つ葉(茎と葉を分ける)、しいたけは食べやすい大きさにカットしておく
  3. 3
    鍋に合わせ調味料を加えて中火で熱し、煮立ったら②(三つ葉は茎の部分だけ)を入れる
  4. 4
    最後に③に①を入れて三つ葉の葉を乗せれば完成です

おいしくなるコツ

【料理ポイント】 ・ 調味料の加減はお好みで調整してみてください♪ ・ お麩を入れても美味しいので是非アレンジにも役立ててみてください

きっかけ

【食材効果】 ほうれん草:鉄分が豊富で貧血や冷え性予防にも効果的と言われています 三つ葉:目や皮膚の粘膜を保護し視力低下や肌のトラブルを防ぐと言われています しいたけ:血圧抑制効果が高いとされているので健康を守ってくれる強い味方です

公開日:2020/12/17

関連情報

カテゴリ
お吸い物その他の卵料理ほうれん草
関連キーワード
お吸い物 ほうれん草 たまご しいたけ
料理名
ほうれん草とたまごに三つ葉の入ったお吸い物

このレシピを作ったユーザ

春野海 はじめまして、春野海です(〃ω〃) 『食』から心身の豊かさを育み食卓を彩る色彩から『しあわせまかないレシピ』を作成しています 毎日の自分と大切な人と一緒に美味しく食事することから始め カラーの知識を活かし食卓を彩りながら『食』を大切にしてみましょう! 他のレシピはこちらから https://tabeiro.jp/

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/02 17:19
参考にさせていただきました^ - ^ごちそうさまでした♪
nikoko
nikokoさんレポートありがとうございます(๑>◡<๑) 美味しそうで何よりです〜

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする