アプリで広告非表示を体験しよう

揚げない。焼かない。ゆるがない。茄子の揚げ浸し風。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つばきんちの「まんま」。
揚げません、焼きません、簡単なのにヘルシーで、体思いなナスの揚げ浸し風です。しめじも一緒なので、腸活にも。

材料(2〜人分)

茄子
1本
しめじ
1袋
醤油
ひとたらし
ごま油
ひとたらし
にんにくチューブ
2㎝くらい
生姜チューブ
2㎝くらい
すりごま(白でも黒でも)
3振りくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は一口大にきり、しめじはカット済みを使用しました。
  2. 2
    レンジ対応ポリ袋にいれて、3分半チンします。
  3. 3
    袋にすりごま、調味料をいれて、フリフリして、全体に味を馴染ませたら完成です。
  4. 4
    放置する時間があれば、味がさらに染み込みます。
  5. 5
    冷蔵庫3日、冷凍庫6日大丈夫です。

おいしくなるコツ

特にありません。

きっかけ

茄子が安価だったので、定番小鉢をつくりました。

公開日:2020/11/22

関連情報

カテゴリ
なすの煮びたし作り置き・冷凍できるおかず5分以内の簡単料理簡単おつまみしめじ
関連キーワード
腸活 免疫 ヘルシー レンジ
料理名
茄子の揚げ浸し

このレシピを作ったユーザ

つばきんちの「まんま」。 ASDのアレルギー強めの子、口唇口蓋裂の双子ちゃん、ダイエット中のパパ、アラフォーママ。そんな個性強めの家族。とにかく簡単に、美味しいものを。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする