深川めし(ぶっかけ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
FuuMi
東京の下町、深川がかつて漁師町だった頃の伝統庶民料理。ぶっかけと炊き込みがあり、ぶっかけは漁師、炊き込みは大工の弁当だったという。

材料(3人分)

あさり
500g
400mlくらい
信州味噌
70gくらい
赤味噌
30gくらい
西京味噌
20gくらい
料理酒
100ml
ネギ
二つかみ
砂糖
小さじ2-3
七味とうがらし
お好みで
ご飯
3膳

作り方

  1. 1
    あさりの砂出しをします。水400mlに対して塩小さじ2杯をよく溶かして、薄いバットにあさりを並べて頭が出るくらいの分量で漬け込みます。冷蔵庫で一晩以上。
  2. 2
    あさりを流水でよく洗います。
    鍋にあさりを入れ、料理酒を注いで火をつけます。あさりの口が開いたらオーケー。
  3. 3
    あさりを取り出して剥き身にします。
  4. 4
    残った酒蒸しのダシを使います。
  5. 5
    そこに味噌を入れて水を足しながら弱火で加熱しながら、よくとかします。
  6. 6
    残りの水を加えて一煮立ちさせます。砂糖を足して、やや甘めのお味噌汁にします。
  7. 7
    あさりを戻して、ネギを入れます。
  8. 8
    蓋をしてネギがしんなりしたら出来上がり。ご飯の上にぶっかけて。お好みで、七味唐辛子をかけて頂きます。

おいしくなるコツ

あさりは固くならないように、あまり火を通しすぎないようにします。味噌は合わせるのが良いとの事。色々と自分で工夫してブレンドしてみるのが良いでしょう。

きっかけ

深川めしをお店で食べたので、早々に再現したくて。

公開日:2019/05/15

関連情報

カテゴリ
あさりの酒蒸しあさり味噌汁あさり

このレシピを作ったユーザ

FuuMi 料理歴25年ほどの、料理男子です。FuuMiは、僕の名前と”風味”をかけて作りました。2018年度から単身赴任で東京から関西に移住。古民家を借りて、ほぼ毎日料理をしております。関西はガス(オーブンも)、東京の持家ではIHを使用します。お菓子の場合は重さをスケールで測りますが、料理の場合は目分量を分量化する感じですので、ザックリと捉えてください<(_ _)>。写真は愛猫で腹の上にいる”カリー”です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする