アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単!サバのネギ梅蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
気まぐれ0855
レンジで2分と簡単なのに驚くほどふっくらジューシーに仕上がります。梅と生姜の香りでさっぱりおいしいです。

材料(1人分)

塩サバ(半身)
90g前後
梅干し(塩分控えめのもの)
1個
ネギ
5㎝くらい
昆布茶(または昆布だし)
小さじ1/3
生姜スライス(お好みで)
5~6枚
季節のお野菜、もやし、キノコ等
適量
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サバに熱湯をさっとかけて、サバの表面の臭みを取り、酒を振りかけておく。
  2. 2
    梅干しは種をとり出して果肉を刻み、ネギはみじん切りにする。
  3. 3
    2に昆布茶を入れて混ぜておく。
  4. 4
    クッキングシートにお好みの野菜を敷き、その上に生姜のスライスを乗せる。
  5. 5
    さらにサバを乗せて、2で用意したネギ梅を乗せる。
    最後に少量の酒を全体に振りかける。
  6. 6
    まず中心を合わせ、2、3度折り返して閉じる。
  7. 7
    最後に両脇を折り返し、たたんでおく。
    (だいたいでOK!)
  8. 8
    600Wで2分、レンジにかけたら出来上がり。
  9. 9
    *お好みで、大根おろしや大葉と一緒にどうぞ。

おいしくなるコツ

サバの加熱時間はサバの大きさに応じて調整してください。ただし、加熱しすぎに注意!! 大きいものでも2分30秒くらいでレンジを止めて、一度火の通りをチェックしてみてください。

きっかけ

大好きな梅とネギを使ってさっぱりと食べたかったから。

公開日:2013/02/25

関連情報

カテゴリ
さば全般
関連キーワード
和食 簡単 レンジ 時短
料理名
サバの蒸焼き

このレシピを作ったユーザ

気まぐれ0855 3人の子どもをもつ子育て中の主婦です。  私自身は食べることが大好きなので、 時にはカロリーを気にせずにおいしいものを作りたいなあと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする