アプリで広告非表示を体験しよう

ちょっとひと手間♪なめたけ大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まの925
繊維豊富な自家製なめたけレシピ(ID:1890002639)と、ビタミンCが多く、胃もたれにきく大根を混ぜ混ぜ♪大根を千切りとおろしにしてます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

大根
4センチ
しょうが
1かけ
なめたけ
大4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しょうがはみじんぎり、大根は半分千切り、半分すりおろします。ビタミンたっぷりな皮も捨てずに千切りにしてください。
  2. 2
    なめたけと大根おろしとしょうがをまぜあわせ、いただく直前に千切り大根とまぜあわせてください。

おいしくなるコツ

大根は皮に近いほどビタミンCが豊富です

きっかけ

自家製なめたけの活用

公開日:2011/06/02

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
なめたけ大根

このレシピを作ったユーザ

まの925 時短料理大好き♪ヘルシー簡単料理大好き♪♪ 「おいしいねっ」って言いながら家族とご飯を食べる時間も大好き♪♪♪ 今はパン作りにはまっていて、いろんな方のレシピをお試し中です^^ それから毎日いいただくドリンクや毎日つくるお弁当用の卵焼きやおかず・・・ みなさまのレシピ参考にさせていただきます♡

つくったよレポート( 2 件)

2016/11/20 04:54
ヘルシーでおいしかったです(^-^)ダイエットに節約に嬉しい一品なのでまた作ります(^-^)v
マカロニさぶろー
2012/10/27 20:07
昨日の夜まで千切りとおろし・・って覚えていたのに朝になったらすべて大根おろしていました(謝)でもご飯のお供にぴったりでした^^ごちそうさまです♪
梨ボー
こんばんは♪ れぽありがとうございます!! おいしくたべていただけたらOKですよ~☆ 感謝♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする