電子レンジdeお豆と酢玉ねぎのふわふわ卵サンド レシピ・作り方

電子レンジdeお豆と酢玉ねぎのふわふわ卵サンド
  • 約10分
  • 300円前後
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
レンジでチンで出来ちゃうゆで卵を使った簡単でボリューム満点のサンドイッチです。

材料(1人分)

  • 2個
  • 10枚切り食パン 2枚
  • サラダ豆 30g
  • 酢玉ねぎ みじん切り小さじ1.5
  • ★マヨネーズ 大さじ1
  • ★白胡椒 少々
  • ★岩塩 少々
  • ★クミンパウダー 少々
  • ★チリパウダー 少々
  • バター 大さじ1
  • 粒マスタード 小さじ1

作り方

  1. 1 卵は1つずつアルミホイルで完全に包んで350~400cc容量のマグカップ2つに1つずつ入れ、水を8分目まで注いでラップをかけます。
  2. 2 1を500Wの電子レンジで6分加熱し、1分そのまま余熱調理したら、カップ内の湯を捨てて流水で冷やし、アルミから取り出して殻を剥き、フォークで粗く潰しましょう。
  3. 3 2の卵にサラダ豆と、みじん切りして水気を絞り切った酢玉ねぎを加え、★で和えます。
    マヨネーズの量はかっちりまとまる程度に留め、冷蔵庫で軽く冷やしてあじをなじませましょう。
  4. 4 食パンは10枚切りが手に入らなければ5枚切りを半解凍で半分スライスすればOKです。(今回もそうしています。)
    片面にバターを塗り、粒マスタードを重ね塗りましょう。
  5. 5 3を4の食パンで挟み、ラップでしっかり包んだら、ラップ越しに軽く圧して接着しましょう。
    この時、後からカットする部分に具材が寄るよう、端の方を圧して中心が盛り上がるようにします。
  6. 6 5のラップをしたまま縦半分に切れば完成です。

きっかけ

簡単でボリューム満点のサンドイッチにしたくて

  • レシピID:1880025776
  • 公開日:2021/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
卵サンド
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る