アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ひき肉の豆腐あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
momiji☆mama
鶏ひき肉を一口大の豆腐と一緒に煮て、あんかけ風にしました。マーボー豆腐の和風バージョンのような感じです♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豆腐
1丁
鶏ひき肉
150gくらい
しょうが(チューブ)
5㎝くらい
ニンニク(チューブ)
3㎝くらい
200cc
鶏ガラスープの素
小さじ2
少々
水溶き片栗粉
大さじ2
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐を耐熱容器に入れて、電子レンジで2分ほど加熱して、水分を抜く。
  2. 2
    2.の豆腐を2㎝角くらいのサイコロ状にカットする。
  3. 3
    お鍋にごま油とショウガ、ニンニクを入れて、火をつけ、サッと炒めて、香りを出す。
  4. 4
    3.に鶏ひき肉を入れて、炒め、全体に火が通ったら、豆腐を入れて、よく炒める(豆腐から水分が出てきたら、水分がなくなるまで、よく炒める)。
  5. 5
    4.に水と鶏ガラスープの素。塩を入れ、沸騰したら、水溶き片栗粉を入れて、とろみをつけたら、完成です♪

きっかけ

和風の優しい味の豆腐あんかけです。子どもでも食べやすいマーボー豆腐の和風バージョンのような感じです。 ご飯にかけても美味しかったです( ´∀` )

公開日:2020/06/16

関連情報

カテゴリ
鶏ひき肉絹ごし豆腐

このレシピを作ったユーザ

momiji☆mama 初心者なので基本的に簡単に作れるものしかできません。少しずつ上達できるように頑張りはじめました☆

つくったよレポート( 1 件)

2020/06/27 02:52
美味しかったです♪
あけぼのマジック

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする