アプリで広告非表示を体験しよう

無駄なし!ブロッコリーの茎きんぴら♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♪管理栄養士ママ♪
捨ててしまう方もいらっしゃる、ブロッコリーの茎。きんぴらにすると、彩りよい美味しい一品になります!
お弁当など常備菜にもオススメです^^

材料(4人分)

ブロッコリーの茎
1株分
にんじん
4cm程度
ごま油
大1
●砂糖、みりん
各大1
●酒、濃口醤油
各大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーの茎は皮を向き、4cm幅のせん切り。
    (太い茎は表面の繊維が硬いですが、細い茎は柔らかいため、皮を向かなくても食べられます。)
    にんじんも同様にせん切り。
  2. 2
    鍋にごま油を入れて熱し、①を強火で炒める。
    弱火にして●の調味料を加え、強火に戻して、汁気がなくなるまで炒める。

おいしくなるコツ

サラダ油でもよいですが、ごま油を使うと香りがぐっと食欲をそそります。 今回は、だしをとったあとの昆布をせん切りにして加えました。最後に白ごまを掛けても美味しいです◎

きっかけ

『ブロッコリーのごまだれ和え』など、穂を多く使いたいブロッコリーメニューの際の茎がもったいないので。 茎が主役になる一品を作りたくて。

公開日:2019/12/13

関連情報

カテゴリ
ブロッコリーきんぴらごぼう無限にんじん人参 お弁当にんじん

このレシピを作ったユーザ

♪管理栄養士ママ♪ 2児の子育て中のママです! 毎日3食と主人のお弁当を作っています。赤ちゃんがいるため、料理になかなか時間をあてられない日々ですが、美味しく、かつ、少しでも楽に手抜きに...しながら手作りごはん奮闘中です! お料理は好きですので、自分のメモもかねて、これから少しずつレシピをアップしていこうと思います^ ^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする