らっきょうの甘酢漬け レシピ・作り方

らっきょうの甘酢漬け
  • 約15分
  • 500円前後
やっすん
やっすん
美味しいよ☆お試しあれ

材料(4~人分)

  • 皮付きのらっきょう 500g
  • 鷹の爪 2本
  • ★米酢 1カップ
  • ★三温糖 80g
  • ★塩 大2
  • ★みりん 大2

作り方

  1. 1 らっきょうをボウルに入れ水でよく洗う。
  2. 2 残った薄皮を手で剥がす。
  3. 3 先端と根っ子の部分を切り落とす。
  4. 4 水気をよく切る。
  5. 5 ★と、半分に折った鷹の爪を小鍋に入れ、ひと煮立ちさせ、冷ましておく。
  6. 6 5にらっきょうを漬け込む。
    5日目~美味しく食べられます。

きっかけ

スーパーにらっきょうが売っていたので☆

おいしくなるコツ

甘さは市販のものより少し控え目です。お好みで砂糖の量は130gくらいまで増やしてみてください☆

  • レシピID:1880017562
  • 公開日:2019/08/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
らっきょう
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る