アプリで広告非表示を体験しよう

土鍋で十六穀米ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やっすん
普通のごはんよりよく噛むので、少ない量でお腹にたまる気がします☆

材料(2人分)

1.5合
★水
300cc
★十六穀米
1/2包(15g)
★水
大1(十六穀米分プラス)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米を研ぎ、★を入れたら1時間おく。
  2. 2
    1時間たったら蓋をして沸騰するまで強火にかける。
  3. 3
    沸騰したら弱火にし、10分。
  4. 4
    火を止め、タオル?などで包んで20分程蒸らしたら完成。

おいしくなるコツ

お米を研いだあとにしっかりと吸水させる。

きっかけ

少量のご飯を炊くなら土鍋の方が美味しいです♪

公開日:2019/02/12

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする