アプリで広告非表示を体験しよう

春野菜どっさりのスープカリーうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
野菜もがっつり、鶏手羽トロ肉の旨みもたっぷりのさらりとしたカレーうどんです。

材料(1人分)

冷凍さぬきうどん
1玉
鶏手羽トロ肉
4枚120g
じゃがいも
小1個
大根
1.5cm幅輪切り1枚
玉ねぎ
小1/2個
大和芋
1.5cm幅輪切り1枚
キャベツ
1枚
アスパラガス
1本
ブロッコリー
2房
★カレーフレーク
大さじ1
★粉末かつおだし
小さじ1/2
★塩麹
大さじ1
★あらびきガーリック
少々
★ジンジャーパウダー
少々
★本返し
大さじ1/2
太白ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは皮を剥いて縦半分に切ります。
    じゃがいもは皮付きのまま、よく洗って半分に切ります。
    大根は皮付きのまま、よく洗って半分に切ります。
    大和芋は皮を剥きましょう。
  2. 2
    アスパラは袴を除き半分に切り、キャベツは芯と葉を切り分け、ブロッコリーは小房に切り分けます。
    500ccの湯を沸かして、それぞれサッと茹でますが、茹で汁は捨てないように。
  3. 3
    2のキャベツの芯はしっかり茹で、葉は緑が鮮やかになる程度、サッと湯にくぐらせて取り出し、冷水で色止めします。
    葉は2~3cm四方くらいに切りましょう。
  4. 4
    1の玉ねぎ、じゃがいも、大根、大和芋はそれぞれラップにつつんで500Wの電子レンジで2~3分下加熱します。
    8割がた火が通ればOKです。
  5. 5
    厚手鍋にごま油を加えて中火で温め、2のアスパラとブロッコリーを加えてサッと炒め、取り出したら、4の玉ねぎ、じゃがいも、大根、大和芋を加えて表面に焦げ目がつくまで炒めます。
  6. 6
    5の鍋へ鶏手羽トロ肉を加えて表面の色が変わる程度、サッと炒め、2で出た野菜の茹で汁と★を加えてひと煮立ちさせたら、蓋をして5分ほど煮てから、冷凍さぬきうどんを加えて更に煮込みます。
  7. 7
    6を器へ盛り、3のキャベツの芯と葉、5のアスパラとブロッコリーを添えれば完成です。

きっかけ

簡単でボリューム満点のうどんにしたくて

公開日:2018/02/16

関連情報

カテゴリ
カレーうどん

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする