アプリで広告非表示を体験しよう

新じゃが&玉と韓国春雨の韓国風コチュジャン肉じゃが レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
旨辛のコチュジャンベースで、旬の新じゃがや新玉ねぎの甘味が倍増!出汁なしでも美味しく仕上がります。

材料(4~5人分)

さつまいも春雨(韓国産)
80g
赤パプリカ(韓国産)
正味80g
小玉新じゃがいも
15~16個
新たまねぎ
大1個
人参
中1本
いんげん
4~5本
豚ばら肉スライス
100g
コチュジャン(韓国産)
小さじ2
グレープシードオイル
大さじ1
★塩麹
大さじ2.5
★あらびきガーリック
少々
★ジンジャーパウダー
小さじ1
★きび砂糖
大さじ2
醤油
大さじ1
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小玉新じゃがいもは皮付きのまま、野菜ブラシなどでよく洗って、味染みをよくするため竹串で数か所刺しておきます。
  2. 2
    人参は1.5cm幅くらいの輪切りにし、抜き型があれば抜いて、抜いた根も使って下さい。
  3. 3
    鍋にグレープシードオイルを加えて中火で温め、1のじゃがいもと2の人参を加えて、油を全体になじませながら軽く炒め合わせます。
  4. 4
    3へ水500㏄を加え、沸騰してきたらコチュジャンと★を加えて溶かし混ぜ、蓋をして弱火で10分ほど煮込みましょう。
  5. 5
    さつまいも春雨をメーカー所定時間茹で上げ、冷水にとります。
  6. 6
    赤パプリカはヘタと種を除き、乱切りします。
    新たまねぎは皮を剥いて2cm幅くらいのくし形にカットしましょう。
  7. 7
    4へ6の新玉ねぎを乗せ、鍋の具材を端へ寄せて中央のスペースを少し空けたら、5の春雨を加えます。春雨は鍋肌へ直につかないよう、小玉じゃがいも等の上へ盛って煮汁へ浸るようにしましょう。
  8. 8
    豚ばら肉を7の上へ落し蓋をするように広げのせ、醤油を回しかけて蓋をし、8~10分ほど煮込みましょう。
  9. 9
    いんげんはサッと塩ゆでして粗熱を取り、斜め切りにします。
  10. 10
    8へ6のパプリカを散らしてひと煮立ちさせ、ごま油を回しかけて火を止めます。
    器へ盛り、9のいんげんを散らせば完成です。

きっかけ

旬野菜の甘味を惹きたてる一味違う味わいにしたくて

公開日:2017/05/25

関連情報

カテゴリ
肉じゃが新玉ねぎにんじん

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする