アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜ギョーザ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromu82
小松菜が半端に余っていたので、ギョーザにしてみました。

材料(30個人分)

小松菜
3株
豚ひき肉
200g
キャベツ
1/4個
★塩
小さじ1/2
★粗びきコショー
小さじ1
★香味ペースト
3cm
★おろししょうが
3cm
★ゴマ油
大さじ1
ギョーザの皮
30枚
サラダ油(焼き用)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜、キャベツはラップに包んで「葉物茹でコース」でチンする。

    とどちらもみじん切りにして水気を絞る。
  2. 2
    野菜が冷めたら、ひき肉と★の調味料を加えて、粘りが出るまでよく混ぜる。
  3. 3
    大さじ1を目安にギョーザの皮に包んでいくと30個前後出来ます。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を引いてギョーザを並べ、写真のような焼き色がついたら、水30ccを加えて蓋をして水分がなくなるまで蒸し焼きにして完成です。
  5. 5
    今回は一人分だったので、卵も一緒に焼きました。

    普通は、ギョーザだけを焼いてください。
  6. 6
    残ったら、冷凍して保存します。

きっかけ

半端に余った小松菜を消費するために作りました。ギョーザなら、余っても冷凍できるので、無駄がありません。

公開日:2015/10/07

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理その他の豚肉小松菜

このレシピを作ったユーザ

hiromu82 平均年齢68.5歳(このたび計算してみて改めて驚きました!)4人家族の主婦です。 歳の割にはなんでも食べる家族のために毎日食事作りをしています。 最近はなるべく化学調味料を使わない、でも、おいしい料理を心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする