簡単!めんつゆで厚揚げの煮物♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromu82
霊供膳用に作りました。余ったものをお昼にいただきました。

材料(4人分)

●麺つゆ(2倍濃縮)
100㏄
●水
200㏄
絹揚げ
2個
結び糸こんにゃく
10個くらい
にんじん
6cm
塩ゆでオクラ
4本~

作り方

  1. 1
    (1)糸こんは、熱湯で湯がく。

    湯がいたお湯を捨てずに、絹揚げをしゃぶしゃぶして油をぬく。
  2. 2
    (2)人参は輪切りにし、面取りをする。カップにひたひたの水と共に入れて、レンチン2分(後入れして色よく仕上げるため)

    塩ゆでオクラは斜め切りにする。
  3. 3
    (3)鍋に●で煮汁を作り、揚げ、糸こんを加えて5.6分ことこと煮る。

    人参を加えて、1分ほど煮る。完成です。
  4. 4
    (4)オクラを添えて盛り付けます。

おいしくなるコツ

煮上がってからしばらく冷ましておくと味がしみます。 朝作って、お昼くらいがちょうどいいかもしれません。

きっかけ

霊供膳用に作りました。

公開日:2014/09/12

関連情報

カテゴリ
厚揚げにんじん

このレシピを作ったユーザ

hiromu82 平均年齢68.5歳(このたび計算してみて改めて驚きました!)4人家族の主婦です。 歳の割にはなんでも食べる家族のために毎日食事作りをしています。 最近はなるべく化学調味料を使わない、でも、おいしい料理を心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする