アプリで広告非表示を体験しよう

春の華やかサーモングリル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
emicyan
鮭に卵黄ソースをかけて焼いたものにメレンゲをのせて焼き上げました。ふんわり&彩華やかなメインのごちそうです❤

材料(4人分)

生鮭
4切れ
塩(鮭の下味用)
小さじ1/4
コショウ・パセリ・バジル・オレガノ
各 適宜
卵黄
2個分
レモン汁(卵黄ソース用)
小さじ3
バター(溶かしておく)
50g
ヨーグルト
大さじ2
マヨネーズ
小さじ2
卵白
2個分
レモン汁(メレンゲ用)
4~5滴
塩(メレンゲ用)
小さじ1/2
砂糖
小さじ2
パプリカ(赤・黄)
各1/4個
グリーンアスパラ
3本
レタス
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    天板にクッキングシートを敷き、生鮭を並べて塩・コショウ・パセリ・バジル・オレガノをふる。パプリカは細切りにしておく。グリーンアスパラは根元の皮をむき斜め薄切りにしておく。
  2. 2
    卵白にレモン汁4〜5滴を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。途中で塩小さじ1/2・砂糖を加え、さらに泡立てて固いメレンゲを作っておく。泡が消えないように冷蔵庫に入れておく。
  3. 3
    卵黄ソースを作る。
    卵黄にレモン汁
    小さじ3を加えてハンドミキサーで少しもったりするまで泡立てる。溶かしたバターを少しずつ加えていく。ヨーグルト・マヨネーズを加えさらに混ぜる。
  4. 4
    1)の鮭に、3)のソースを塗る。ソースは後で上からかける分:約大さじ1を残しておきましょう。180度に予熱しておいたオーブンで5分焼く。
  5. 5
    4)の焼いた鮭をオーブンから出して、2)のメレンゲをのせる。オーブンの温度を130度に下げてメレンゲを乗せた鮭の周囲にパプリカ・アスパラを並べて10分焼く。
  6. 6
    メレンゲの表面がさくっとしたら出来上がり。
    レタスを敷いた皿にそっと滑らせて載せます。
    食べるときに4)で残した卵黄ソースをかけます。

おいしくなるコツ

2)で先にメレンゲを作ってしまい、そのハンドミキサーを洗わずに3)の卵黄ソースを作ります。そうすると洗い物が減りますよ。食べるときに卵黄ソースをかけてメレンゲ・野菜と混ぜながら食べます。酸味とバターのコクがマッチして美味しいですよ。

きっかけ

卒業のお祝いに彩がきれいな料理を考えてみました。あっさりしがちな魚料理なので、コクのある卵黄ソースを組み合わせ、ボリュームと華やかさをプラスするためにメレンゲをかけて焼き上げました。魚はしっとり、メレンゲのサクサクがベストマッチです。

公開日:2014/03/23

関連情報

カテゴリ
鮭全般

このレシピを作ったユーザ

emicyan 料理は作るのも食べるのも大好き!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする