アプリで広告非表示を体験しよう

ささがきごぼうと青物の鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromu82
だし汁は金頭の中骨で取り、塩麹で味付けしたので、化学調味料いらずで美味しかった。

材料(4~5人分)

だし汁
1リットル
塩麹(塩分10%)
大さじ5
しょう油
大さじ1
豚肉(しゃぶしゃぶ用)
200g
ごぼう
1本
春菊
1/2束
青ネギ
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (1)昆布と水を火にかけ、沸騰してきたら、魚の中骨を加える。

    あくを取りながら、2.3分煮る。
  2. 2
    (2)塩麹、しょう油で味を付ける。
  3. 3
    (3)ごぼうはささがき。
    青菜は5cmくらいに切る。
  4. 4
    (4)ごぼう、豚肉、青菜を入れて、一煮えしたら、完成!

きっかけ

金頭の中骨がもったいなかったので、だしを取って鍋にしました。

公開日:2013/02/27

関連情報

カテゴリ
ごぼう
料理名

このレシピを作ったユーザ

hiromu82 平均年齢68.5歳(このたび計算してみて改めて驚きました!)4人家族の主婦です。 歳の割にはなんでも食べる家族のために毎日食事作りをしています。 最近はなるべく化学調味料を使わない、でも、おいしい料理を心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする