アプリで広告非表示を体験しよう

サバの焼きびたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
ポン酢がさっぱりして、青い背のお魚が苦手な人もぜひ、挑戦してください。

材料(2人分)

サバの切り身
1切れ
小さじ1
★水
カップ1
★顆粒かつおだし
小さじ1
★砂糖
大さじ1
★ポン酢
カップ1
しょうが
1片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サバは、塩をふってから5分置いたあと、水洗いして表面をキチンパーパーで拭きます。
  2. 2
    ショウガを薄切りにしてから、★と一緒に鍋に入れてひと煮立ちしたら冷まします。
  3. 3
    ①を網焼きにし、両面を弱火で10分焼きます。
    焼き立てを②に漬けます。
  4. 4
    あまり漬けすぎず、アツアツの焼き立てを、ジュッとたれにくぐらせ、5分程度置いたら、引きあげます。
    汁気をきってキュウリなど、お野菜といっしょにどうぞ!

おいしくなるコツ

①で水洗いをします。これで魚臭さを防ぐことができます。 サバが苦手な人は、レモンをふってください。

きっかけ

カロリーは、漬け汁の分だけ多いはずなのですが、酢を加えた漬け汁に焼きサバを漬けると、さっぱりして夏でも食べられます。

公開日:2012/08/19

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
サバの焼きびたし

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする