アプリで広告非表示を体験しよう

なんとな~くのMINA★流「トンポウロウ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
本当は、かたまりのまま焼くと見栄えがするのですが・・・MINA★流は、初めから切ってしまいます。

材料(2~3人分)

豚ばら肉(かたまり)
600g
★しょうゆ、紹興酒
各1/3カップ
★赤ワイン
カップ1/4
☆しょうが
1片
☆三温糖
大さじ2
☆鶏ガラスープ
カップ1/2
片栗粉
大さじ1
サラダ油
適宜
付け合わせの青菜
4~5把
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★の漬けダレを用意しておきます。
    豚肉は、かたまりのまま30分ほどしっかり茹でて、アツアツのうちに★につけます。
  2. 2
    フライパンに油を多めにしき、1のお肉の表面を転がしながら焼きます。
  3. 3
    ★の漬けダレに、☆を加えて新しいたれを作ります。
  4. 4
    ②を食べやすい大きさ(少し大き目)にサイコロ状に切り、③の新しいたれに漬けて火にかけます。
  5. 5
    そのまま弱火でとろとろと煮込み、煮汁をときどき回しかけながら煮ていきます(お肉がとろとろになり、す~っと箸がとおるまでです)。
  6. 6
    十分に煮込んだら、片栗粉を倍量の水で溶き、とろみをつけて完成です。茹でた、あるいは軽く炒めた青菜を敷いて盛り付けます。

おいしくなるコツ

甘めに味つけすると美味しいです。

きっかけ

トンポウロウ(東坡肉)は、昔からいつかは作ってみたい!と思っていた料理でした。が、難しそうで、諦めていました。が、なんとか作ってみました。お味は、しっかりトンポウロウしています。

公開日:2012/05/07

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理
料理名
トンポウロウ

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする