アプリで広告非表示を体験しよう

豚と大根の角煮☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たんぽぽ000
圧力鍋を使わずに角煮を作って見ました。時間はかかるけど味が染みた大根がとってもおいしいです☆
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

豚バラかたまり肉
400g
大根
1本
3個
砂糖
大3
100cc
醤油
大4
みりん
大1
しょうが
1かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉を食べやすい大きさに切り焼き、表面に焼き色をつける。
  2. 2
    鍋に豚肉としょうがを入れ下茹でする。約30分。
  3. 3
    別の鍋で1,5cm幅にきった大根を下茹でしておく。
  4. 4
    豚肉が茹で上がったら煮汁を捨て軽く水洗いし、再度鍋に豚肉、大根、ゆで卵を入れひたひたになるくらいの水と調味料を加える。
  5. 5
    20分ほど煮たら一旦火を止め冷ます。
  6. 6
    再び火にかけ大根に味が染みるまで煮れば完成☆

きっかけ

旦那さんのリクエストで☆

公開日:2011/12/02

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚バラ肉
料理名
豚と大根の角煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/08 23:56
じっくり煮込んでお肉も大根もとても美味しく仕上がりました~(*´∀`)vV冬の寒い日にほかほかお肉で幸せになりました!おいしいレシピをありがとうございました。
のんびりくまこ
レポートありがとうございます☆美味そ~!!寒い日にぴったりですよね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする