アプリで広告非表示を体験しよう

ビールがすすむ!鶏ハツのピリ辛炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nicconico7
プリッとした触感が美味しい鶏ハツ。野菜と炒めても美味しいですが、シンプルにハツのみをピリ辛に味付けしてみました♪臭みが少ないのでレバーが苦手な人にもオススメ☆

材料(2人分)

ハツ
200g(13個くらい)
にんにく
1片
豆板醤
小さじ1(お好みで調整)
サラダ油
適量
ごま油
適量
ネギ
適量
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    心臓についている脂肪を取り除き、下処理をする。
  2. 2
    脂肪を取り除いたハツに包丁を入れて切り開き、水に10分ほどつけ、血抜きをする。残った血は洗い流し、水気をしっかりときる。
  3. 3
    フライパンにサラダ油をいれて熱し、みじんぎりにしたにんにくを弱火で香りがでるまで炒めたら、中火にしてハツを開いたまま焼く。
  4. 4
    両面焼き色がついたら豆板醤と塩を加え味を調整する。
  5. 5
    香りづけにごま油を流しいれ、ネギを盛り付けたら完成♪

おいしくなるコツ

下処理がちょっと面倒ですが、これさえやっていればあとは簡単です♪ ハツはレバーと一緒に売られていることも多いので、もちろん一緒に炒めても美味しいです!

きっかけ

近所の焼き鳥やさんで食べるハツが好きで、楽天で1キロハツを購入(*´∀`*)1キロもあるので、塩コショウでシンプルに食べるだけではもったいないと思い、作ってみましたー!

公開日:2011/09/04

関連情報

カテゴリ
ホルモン・レバー
関連キーワード
ハツ レバー つまみ 簡単
料理名
鶏ハツのピリ辛炒め

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする