アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉のピリ辛生姜焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セシるん♪
タレ自体が甘いんやけど~ぴりっとキテ☆くせになる味です。野菜は味付け(塩)なしなのでタレをからめて食べてね。

材料(3人分)

豚ロース薄切り肉
15~6枚
*小麦粉&片栗粉 豚肉用
適量
キャベツ
3~4枚
しめじ
半株
ナス
1本
ピーマン
2コ
パプリカ オレンジ
1/2コ
青シソの葉
9~10枚
●にんにく
2片
●サラダ油
大1~
●鷹の爪
1~2本
☆青ネギ
3~4本
☆おろし生姜の絞り汁
大1~
☆メープルシロップ
大1~
☆焼肉だれ
大3
☆酢
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を下ごしらえして切り分けます。

    フライパンに●印を熱し、香りを出してコゲ付かないよう炒める。
  2. 2
    ①のフライパンにナス・しめじなど、順に野菜を入れ焼いていきます。

    温めたお皿に盛り付けます。
  3. 3
    薄切り肉は片栗粉・小麦粉を半々に混ぜたものを薄くはたいて焼き、こんがりしたら取り出す。
    残った脂汁によく混ぜた☆調味料を加え、軽く煮詰めて豚にダバーッとかければ、完成です。

おいしくなるコツ

片栗・小麦粉に付けた薄切り肉がポイント☆タレのなじみが良くなるしボリュームUPして経済的です。 食感が断然違うので、ぜひ☆比較してみてね。

きっかけ

男子のリクエストです。ショウガ焼きスキですよね~

公開日:2012/11/05

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼き肉野菜炒め豚ロース薄切り豚ロース
関連キーワード
しょうが焼き 和食 定食
料理名
豚のしょうが焼き

このレシピを作ったユーザ

セシるん♪ 簡単にパパッと作れるが基本です。それで“美味しい”を発見しながら、かつヘルシー&節約料理を目指しています。常に勉強ですね★ヾ(*^ワ^ *)/こちらもよろしく♪  https://plaza.rakuten.co.jp/capri6832/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする