アプリで広告非表示を体験しよう

ニンニクなしの・・・サッパリ餃子☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
も る す け
ニンニクを抜きにした、ちょっとサッパリした餃子です♪
2人で20個では足りないかも・・・(笑)
みんながつくった数 1

材料(2人分)

※約20個分の分量です。
餃子の皮
20枚
キャベツ
150g前後
ニラ
1/4束
エノキダケ
1/3袋
豚ひき肉
150g前後
1個
ウェイパー(鶏がらスープの素)
小さじ1
ゴマ油
小さじ1
醤油
小さじ1
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ・ニラ・エノキダケはみじん切りにする。
  2. 2
    ボウルに1のキャベツ・ニラ・エノキダケと他の材料(皮以外)を全て入れて、しっかり練り混ぜる。
  3. 3
    しっかり混ざったら、餃子の皮で好みの形に包む。

    ※台に打ち粉をしておくと、くっつきにくくて良いです!
  4. 4
    全て包み終わったら、フライパンにサラダ油をしいて熱し、餃子を並べる。
  5. 5
    並べたらすぐに100mlの水を回し入れて蓋をし、弱めの中火で5分程度蒸し焼きにする。
  6. 6
    餃子の皮がちょっと透明っぽくなり、回し入れた水がほぼなくなったら、ごま油(分量外)を餃子全体にかけ、強火にして焼き目を付ける。
  7. 7
    2分程度焼いて、しっかり焼き色が付いたら完成♪

    ※火加減によって、焼き色が付く時間が変わると思うので、様子を見ながら焼いてください!
  8. 8
    タレは・・・我が家では、酢・醤油を1:1で混ぜて、ラー油を加えた物を使っています♪

おいしくなるコツ

包む時に、口が開かないように、しっかりと閉じてください!

きっかけ

餃子を食べたいけど、ニンニクはちょっと取りたくないな~と思った時に作った餃子です。

公開日:2012/07/27

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
餃子

このレシピを作ったユーザ

も る す け もるすけです。 食べるの大好きだけど、お金はあんまりない・・・だから安い材料で、簡単・美味しい料理をイッパイ作りたいな♪ そしてもっともっと健康になりたいから、ヘルシーで美味しい料理もイッパイ作りたいな♪ みなさんよろしくね!

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/15 10:10
フライパンのままですみません<m(__)m>彼と晩ごはんにパクパク食べて白米が進みました☆美味しかったです♪有り難うございました
shiryu7717
shiryu7717さん、作ってくださってありがとうございます! ふっくらしててすごく美味しそうですね♪私も食べたいです(笑) 是非また作ってくださいね☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする