基本のタルト生地(パート・シュクレ) レシピ・作り方

基本のタルト生地(パート・シュクレ)
@kobuta
@kobuta
サックリとしたタルト生地です

材料(4人分)

  • 無塩発酵バター 60g
  • 粉砂糖 40g
  • アーモンドパウダー 15g
  • ヘーゼルナッツパウダー 5g
  • 卵黄 1個分
  • 薄力粉 100g

作り方

  1. 1 <下準備-1>
    ・バターと卵黄は 常温に戻しておく
    ・薄力粉を篩っておきます
  2. 2 <下準備-2>
    ・アーモンドパウダーと ヘーゼルナッツパウダーは 合わせて篩っておきます
    ・型に バターを薄く塗り 強力粉を薄く付けて、使うまで冷蔵庫で冷やしておきます
  3. 3 ・ボウルにバターを入れ クリーム状になるまで 泡だて器で混ぜます
  4. 4 ・続いて 粉糖を入れ、綺麗に溶けるまで 混ぜます
    ・綺麗に混ざったら 合わせておいたナッツ類を入れ、泡だて器で すり混ぜるように 混ぜます
  5. 5 ・卵黄を入れ、混ぜます
  6. 6 ・よく混ざったら 最後に薄力粉を入れ、ゴムベラに持ち替えて 粉気が無くなるまで混ぜます
  7. 7 粉気が無くなった状態
  8. 8 ・作業台に ラップを敷き、出来た生地を置きます。そして 更に上から もう一枚ラップを掛けます
  9. 9 ・麺棒を使い 2.5mm~3mm程度の厚さに のします
  10. 10 ・薄くのしたら 一枚ラップをはがし、冷蔵庫で冷やしておいたタルト型に被せます
    ・後は 要らない所をカットしながら 形を整えていきます
  11. 11 ・生地を型に詰めれたら フォークなどで ピケします
    ・ここで一旦 冷蔵庫に入れ、20分ほど 生地を休ませます(ラップなどで覆わず、裸のままでOK)
  12. 12 ・20分ほど経ったら 一回り大きなクッキングペーパーを敷き
  13. 13 アルミなどの重石を入れます
  14. 14 ・140度に温めたオーブンで10分焼き、重石とペーパーを取り除き 再びオーブンに入れ 15分ほど焼きます
    ・焼きあがったら 型に入ったまま 網の上で冷ませば出来上がりです

きっかけ

サックリとしたタルト生地を作りました

  • レシピID:1870001372
  • 公開日:2011/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
タルト
料理名
洋菓子タルト
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る